• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
koyuriのナチュラルBOX
現在の場所:ホーム / iHerb / iHerb(アイハーブ)オススメ品!あれっと思ったら早めに対策!Honees, 咳用ドロップ、はちみつレモン味

iHerb(アイハーブ)オススメ品!あれっと思ったら早めに対策!Honees, 咳用ドロップ、はちみつレモン味

2021-09-11 by koyuri

こんにちは~koyuri(こゆり)です😊

9月になった途端、すっかり秋のような陽気になりましたね~。

「あー夏完全に終わっちゃったのね…」とちょっと寂しい気もします😑(今年の夏、短かったですよね?)

でも、個人的に秋って大好きなんですよね~😍

カラっとして涼しい気候が最高に気持ちよくて!!

キャンプにも絶好の気候だし、秋の味覚🌰も大好きだし、過ごしやすい気候がとにかくたまらない☺

な!ん!で!す!が!

正直この気候変動になかなか体がついていかず。。

ちょっと寒くなると、すぐ喉を痛めて風邪をひきやすくなるんです😭

こんなご時世ですし、自分も周りも、ちょっとした風邪に敏感になりやすいですよね😖

そんなわたしが、いつもお守りのように持ち歩いている「のど飴」があるんです😋

それがこちら↓

(画像はお借りしました。)

Honees(ハニーズ), 咳用ドロップ(20個入り)

はちみつレモン味 ¥417

 

 

 

どんなのど飴なの?

こののど飴は、はちみつとメントールの香りで、のどの痛みを和らげてくれるキャンディーです。

主な原材料は、ユーカリ油・リコリス・はちみつ・レモン油・砂糖といったシンプルなもの。

他に甘み付けとして、麦から作られたグルコースシロップと使っているみたいです。

グルコースシロップは人口甘味料ですが、少量なら人体に影響がないから大丈夫😊

5歳以上のお子様から食べることができます😊

舐めることで、一時的にのどの痛みや咳の症状を抑えてくれる効果があるので、

「ちょっと喉がイガイガするな~」ってときに、さっと舐めておくと安心できるキャンディーです😊

また、

遺伝子組換え原料不使用、

グルテンフリー、

合成着色料、

合成香料不使用

という体に優しい作りになっているのも嬉しいポイント♡

 

どんな砂糖が使われているの?

原材料の中に、「砂糖」と書かれているこののど飴。

できればお砂糖不使用な方がヘルシーでありがたかったな~☹☹なんて思うんですが、

どんな種類の砂糖なのか調べてみたところ、「てんさい糖」と「きび砂糖」の2種類をミックスしているんだそう。

それぞれのお砂糖の特徴は以下のとおり。

〈てんさい糖〉 原料は甜菜(てんさい)

からだを温めてくれる・オリゴ糖が含まれているため腸内環境を整えてくれる・低GIのため血糖値の上昇が緩やか

〈きび砂糖〉 原料はさとうきび

カリウムやマグネシウムといったミネラルが豊富に含まれている・てんさい糖より甘みが強い

どちらもお砂糖なのでカロリーは当然ありますが、

製造過程で栄養素を絞り取られてしまって甘みだけになっている白砂糖と違って、

原料本来の栄養素がしっかり残っているお砂糖なんです😊

どうせお砂糖を使うなら、栄養面も含めて体が喜ぶお砂糖を使ってほしいと思うので、個人的にはありかなと思ってます😎

 

What does it taste like どんな味がするの?

キャンディーの包みを開けるとこんな感じ。

包みが2重になっています。ちょっと面倒くさい(笑)

味は、優しいレモン🍋の味。ハニーが効いていて、さっぱりとした甘さでとっても美味しいです。

メントールのスースーする感じもしっかりあるので、喉の痛みにもバッチリ効きます。

喉がイガイガしているときや、乾燥しているときには持って来いです!🤗

ハードキャンディーですが、中にはちみつがドロっと入っているので、

ハードとソフトの2つの食感が味わえて面白いですよ☺☺

中のはちみつは、外国のキャンディー特有の固さで、

柔らかいんだけど、「トロっと」て言うよりかは「ねっとり」って感じで(伝わりますかね?🙄)

ちょっぴり歯にくっついたときに厄介なかんじです(笑)

でも、喉の痛みにしっかり効いてくれるし、味もちょうどいい甘さで美味しいので、

個人的には「無くてはならない」お守りのど飴です😆

しかも、パッケージもかわいいし、持っていてなんだか気分が上がりますよね😎(ここ重要)

値段もそこまで高くないし、「食べる?」なんて周りに分けてあげるのもいいですよね😋

 

おいしくて、のどの痛みにも良く効くお守りキャンディー

ハニーレモン味でとっても美味しいこのキャンディー🍭

これからの時期、急にのどが痛くなったときとか、

マスクのしっぱなしで口の中をさっぱりさせたいな~ってときに

サッと取り出して舐めるのにオススメですよ😊

スースーして気分転換にもなりますし🍋

ハニーレモン味以外にもいくつか種類があるようなので、

気に入ったものを見つけて試してみてはいかがでしょうか?☺☺

iHerbの商品ページはこちらから♪

パッケージもオシャレだし、お値段も手ごろなので、

わたしにとっては、これからもマストバイなアイテムです😍

他にもオススメの商品を見つけたら紹介しますね~(*^^*)

それではまたね~🥰

 

Filed Under: iHerb 関連タグ:iherb, アイハーブ, 買ってよかった

Previous Post: « めちゃくちゃ使いやすい!注目のスーパーフード「HEMP SEED ヘンプシード」
Next Post: iHerb(アイハーブ)購入品のご紹介!① オーガニック食品中心に、合計10品のご紹介♪ »

最初のサイドバー

koyuri(こゆり)です!旅行と海外が大好きなアラサー女子です。オーガニックに興味があり、月1でiHerb(アイハーブ)を利用したり、日々色々なオーガニック商品を個人輸入しています。iHerb歴5年以上!最近はキャンプにも興味があります!

Category

  • iHerb (9)
  • organic (5)
  • 旅行travel (9)

RECENT TOPICS

  • 生後3ヶ月ベイビーとの初旅行!「魚彩和みの宿 三水」に泊まってみた!③
  • 生後3ヶ月ベイビーとの初旅行!「魚彩和みの宿 三水」に泊まってみた!②
  • 生後3ヶ月ベイビーとの初旅行!「魚彩和みの宿 三水」に泊まってみた!①

CONTACT

  • contact page

Copyright © 2025 koyuriのナチュラルBOX on the Foodie Pro Theme